一昔前のマスキー法と同じですネっ!?
ドイツ連邦参議院が、
2030年以降にガソリンやディーゼル機関など内燃機関を使用した
自動車を禁止する決議を採択した・・・
というのですが、後13年ほどです。
ってーことは、
もう水素や電気自動車がおおむね開発されて
実用に近い段階にある ということですよネっ。
(残るは電気スタンドや水素スタンドのインフラ整備)
オランダやノルウェーでも
2025年までにガソリン車を廃止するといった
噂?があります。
ベネチアみたいに、
自動車の乗り入れが禁止地域と
リンクして来るのかしらん?
Germany pushes to ban petrol-fuelled cars within next 20 years
10 October 2016
ドイツの有力週刊誌「デア・シュピーゲル(DerSpiege)」が報じたところによると、ドイツ連邦参議院(Bundesrat)が、2030年以降にガソリンやディーゼル機関など内燃機関を使用した自動車を禁止する決議を採択した
【追記】
自動車産業から消える「内燃機関」
2016.12.1
ドイツの連邦参議院は9月末、「2030年までに、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関を搭載した新車の販売禁止」を求める決議を採択した。
ノルウェーでは、2025年から乗用車のガソリン車やディーゼル車の新車登録を禁止する法制化の動きがある。オランダでも2025年以降、ガソリン車とディーゼル車の新車販売を禁じる法案が議会に提出された。
.