『ローマ法王ベネディクト 16世
世界政府と新世界秩序( New World Order )の
確立を呼びかける』2012/12/3
というネット上の噂が気になっていたので、
とそのソーツを探していたのですがなかなかヒットせず。
唯一はっきり見つかったのは以下の記事2つでした。
でも残念ながら、一つは日時が古いんだよねェ〜。
一つ目はコレ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Vatican Calls for New World Economic Order
『バチカンは新世界経済秩序を要求します』
October 24, 2011
The Vatican called Monday
for radical reform of the world's financial systems,
including the creation of a global political authority to
manage the economy.
・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
もう一つの記事はコレ
DISCORSO DEL SANTO PADRE BENEDETTO XVI
AI PARTECIPANTI ALLA PLENARIA DEL
PONTIFICIO CONSIGLIO DELLA GIUSTIZIA E DELLA PACE
Sala del Concistoro
Lunedì, 3 dicembre 2012
ネットの人が言うのは以下の部分をさしていると
思われるのですが・・・・
イタリア語にうとい私にはいまいちピンと来ません。
PC訳です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「固有の関係は、一部分からのよい共通の歴史上の内容、
および他方からの公権力の配置中に存在します。
風紀、すなわち、それが実現のための同棲中の
公共企業体を要求するとともに、共通、よい、従って、
それは、さらにそのような目的への権威が
効率的であることを要求します。」(n。71)。
Così leggiamo nella Pacem in terris: «Esiste un rapporto intrinseco fra i contenuti storici del bene comune da una parte e la configurazione dei Poteri pubblici dall’altra. L’ordine morale, cioè, come esige l’autorità pubblica nella convivenza per l’attuazione del bene comune, di conseguenza esige pure che l’autorità a tale scopo sia efficiente» (n. 71).
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁ確かに、
解釈の仕方によってはそのようにも受け取れますけど・・・。
付録 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
新旧ローマ法王が異例の会談=カトリック教会の課題を議論か
2013年3月24日
【ジュネーブ時事】
フランシスコ新ローマ法王(76)は23日、
2月末に退位した前法王ベネディクト16世(85)を
ローマ南部の別荘に訪ね、
会談した。両者が会うのは新法王が13日に選出されて以来初めて。
ベネディクト16世が約600年ぶりに存命中に退位したため、
新旧法王の面会は歴史的にも異例だ。
フランシスコ新法王はヘリコプターで別荘に赴き、
ベネディクト16世と教会で祈りをささげた後昼食を共にした。
会談内容は明らかにされていないが、
新旧法王が存在する異例の状態にある中、
「友好関係」を示す狙いがありそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー