デパートをなにげに徘徊しておりましたら、
シュトルッツル のシャンパーニュ グラスと
ワイングラスが30%オフで販売しておりました。
「3割引かぁ〜、まだまだだなァ」
などと直ぐに視線をそらしあ吹き出したのですが、
歩きながら考えました。
「ペアのセットでおよそ3,000円 ってーことは・・・
ぉおっ! 一脚 1,000円だぁ。」
「
以前の700円代には適わないけど
私の好みのシルエット」
きびすを返して売り場にもどりグラスをチェック、
すると ありました、とってもちっちゃな気泡が・・・。
まさかアウトレット?!
だから安いのォ?
と穿ったのですがレジに行き女性の店員さんをつかまえて
気泡の無いグラスを選別していただきまして
シャンパーニュ用と赤ワイン用のセットを4セット買い求めました。
(ほら、グラスって割れちゃうし
自分の分だけあってもお客さんが来た時困るでしょ。
カトラリー類はなるべく数人分買うようにしております、あたくし。)
家に帰ってさっそくワインを入れて飲んだのですが、
若干ステムが長いのでいつもの動作でワインを口に
持って来る距離感がちがうし、飲む角度も異なる。
(まぁ、翌日には慣れましたけど)
洗うのにチョッと苦労するこのグラスですが
(食器洗い機 オッケーです)
いや〜 実に美しい、ワインが映えます。
一方シャンパーニュグラスはその形状に惚れていたのですが、
実際スパークリングを入れてみると、
期待したほど美しくない。
泡立ちはキズを入れてあるのかとても良いのだけど、
何かモッテリしてしまうんだなスパークリングのシルエットが。
とまぁ、文句を言いながらも1,000円だったことに
大満足して本日のお買い物でしたーっ。
ということで買い求めました です。
このデパート、
新装開店のため売り場によっては投げ売り状態です。
本革ケース収納のトラベルクロックも500円で買いました。
店員さんが「電池代より安いってショックなのですョ」と
言ったのが印象的でした、
売り場の商品を愛しているんだなって思ったしだいです。