妄想をくすぐるニュースが入って来ましたので
アップいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
『世界驚愕の遺伝子研究!
なんと秘密裏に人間と動物の混合種が
150以上も作られていた』
150 human animal hybrids grown in UK labs:
Embryos have been produced secretively
for the past three years
2011年7月26日
ロケットニュースで良い訳がありました。
ーーーーーーーーーーーー
先週、
3年間秘密裏に行われていたある研究内容が明らかとなり、
世界に衝撃を与えた。その研究内容とは、
人間と動物の遺伝物質を使って混合胚を作るというもので、
にわかに信じがたい話となっている。
この研究を行っていたのは、
イギリスのキングス・カレッジ・ロンドン、
ニューカッスル大学、ウォーリック大学の3カ所で、
彼らは2008年に制定されたヒトの受精及び
胚研究に関する法律の施行後、
155もの人間と動物の混合胚を作っていた。
ヒトの受精及び胚研究に関する法律というのは、
ヒトの精子と動物の卵子を受精させたり、
動物の細胞にヒトの細胞核を移植したりするのを
合法化させたもので、研究者たちはこの法律のもと、
人間の初期発育を解明するため、
そして不治の病とされる病気を治療するため
今回の研究を行っていた。
しかし現在、
資金不足のため3つの機関とも研究が止まっており、
非常につらい立場に立たされている。
また今回、
研究内容が世間に明らかになったことで
大きな波紋を呼んでおり、
中絶反対団体に属する
ジョーゼフィン・クィンタバル氏は
次のように今回の研究グループを批判している。
「このようなことが行われていたこと、
そしてそれについて私たちが
全く知らなかったことについて驚愕しています。
多くの科学者における問題は、
彼らはただ実験したいから
このようなことを行っているということです。
それはきちんとした研究根拠とは言えません」
今回の研究内容は、
科学者委員会が映画
『猿の惑星』のような悪夢が起きないよう
警告した翌日に明らかになったもので、
科学者の中にはヒトの幹細胞を
霊長類の脳に注入するなど、
動物にヒトの特性を与える実験は
今後禁止するべきだと主張する者もいる。
しかし
今回の研究リーダーである
ロビン・ラベルバッジ教授は、
研究で作られる胚は
14日以内に処分しなければならない
と法律によって決まっているので、
心配することはないと反論している。
ちなみにこのような人間と動物の混合種は、
イギリス以外の国でも作られており、
そのほとんどが規制がないような状態で
研究が進んでいるという。
まるでマンガの話を現実にしたかのような
今回の遺伝子研究。
もしこの研究が進んでいけば、
ケンタウロスや人魚など
今まで空想上でしか存在しなかった
生き物が実際に誕生し、
私たちの世界を一変させるかもしれない。
(文=田代大一朗)
ーーーーーーーーーーーー
?!? っていうことはもしかして
『モントークのモンスター』もその一例?????
(画像がグロなので下の『記事元 PC訳です』の
一番下にはりました)
『モントークのモンスターに続いてパナマでも・・・』
記事元 PC訳です