*ホーチミンの入場料など
博物館等の入場料もかわっております。
ガイド本に記載されているお店の情報(場所)なども古い情報も多いです。
*
飛行機内での出来事
機内食はビーフが出るかもとチョッと心配でしたが
全てのミールでその心配はないく食事をすることができました。
台北→ホーチミン間の映画は早めにスイッチを入れ見始めましょう、
私の見た キング・コング みたいに
チョッと長いとクライマックスを観ることができません。
『V』 観たかった映画が帰りの機内で見ることができました。
予想以上に現代にマッチした啓蒙のある意味深い映画でした、私には。
*
ホーチミンの天気など
曇りの天気でも思った以上に日焼けします、
お出かけ前にはUVカットをお忘れなく。
この季節は車・お店共外気との温度差が激しくありませんでした、
なおかつ風があり、
湿度・気温もあるのですが東京以上に過ごしやすかったです。
傘の用意をお忘れなく。
また靴は歩道状態がかんばしくないので
歩きやすく、濡れにくい靴をどーぞ。
雨がっぱが40円くらいから売っております
白人の方々は着ておりましたねーっ。
着替えのシャツ・下着等は現地で買った方がリーズナブルです。
ベトナムファッションの産物?
パジャマファッションは夜のスーパーにいくと多々見受けられました。
(もちろん日中も 見る ことができます)
*
食あたりの薬も忘れずに・・・
お店のビールには氷が入っておりますが、
心配な方はビールだけと云って注文しましょう。
ミネラルウォーターは持ち歩かずとも、喉の乾きお覚えたら
お店に飛び込んみ、ひと休みでもして人間観察がよろしいかと・・・。
日本円に換算したら安いものです。
もちろん路上でもミネラルウォーターおばさん達が売っております)
*両替などは
両替えは街の両替え屋さんが 一番率が良いです。
・・・といってもドンは事実上、100ドン単位は切り捨て
お金の用をなしません。
金持ちの人はホテルでどーぞ。
外国人相手の商売人はドルで言ってくるので、
ドンに換算して支払った方が多少せつやくできます。
市内のデューティーフリーショップはその商品と品数において
買うものはありませんが
たまに50%オフの商品があります、お気に召したらどーぞ。
*シクロ・タクシー等に声をかけられないようにするには
目を合わせない・顔を向けない
敵は手をあげたり、声をかけてたりしてコチラの注意を引いてきます。
きれいな日本使用の服装で出歩かない
でれ〜っとしたTシャツあたりがよろしいかと・・・。
なぜか2人で歩いている時は声をかけららませんでした・・ナゼ?
*蚊に刺されやすい方は虫よけスプレーをお忘れなく
この 虫よけスプレー 日本製はあまり意味をなしません。(ヤワです)
他のアジア諸国でお買い求めください。(かゆみ止めもネっ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上勝って気ままに書きつづりましたが
口コミ以上に心地良かったホーチミンの日々でした。
その昔行った中国とはことなり英語が話せる人が多く
地元の人と会話する機会をもてたことが幸いです。
また だましてやろう指数 も口コミ以下で安心しました。
(そういうお店を選んだのですが)
アジアでの定番
ご当地キューブ は残念ながら今一の味でした・・
ナンプラー系が一本あればベトナム風調理はそこそこできそうです。
ベトナム旅行『人気急上昇なんだけどリピーター数が伸びない』
少し分かった気がします。
ドリアンの実とお世話になった方々 ↓
始めから →
ベトナム / ホーチミン 滞在記 01
外伝
へ続く。