人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ASPアクセス解析
AX                
                            
<< <硫化水素>有楽町のホテルで避... < > バイオリンレッスン#108 /... >>
                            
バクテー(肉骨茶)/ 2度目の挑戦

バクテー(肉骨茶)には2種類あり
見た目で分けると
 薄いそれと濃いそれ があるのは知っておりました。


我がキッチンの食材コーナーを整理していると
 漢方薬コーナー で売っていた『肉骨茶』のパックを発見っ!


模範的ベジタリアン(xiaokobamikiさんの受け入り)の
あたくしですがせっかくなので?骨付きの豚バラ肉を購入して
最後の晩餐を調理したのであります。
(買い求めてた最後の一袋です)

        今回はコレ    ↓
バクテー(肉骨茶)/ 2度目の挑戦_b0003330_1084855.jpg



バクテー(肉骨茶)初調理の巻き / シンガポールでの調達

以前も調理したことがあるので
今回は圧力釜(鍋)を使用しての調理。
豚バラ肉だけでは高いので鳥の手羽を
(手羽先ではなくチューリップの方)
ダイコンと一緒に調理いたしました。

さすが圧力釜(鍋)です。

ダイコンは箸がスッと入るやわらかさ
肉は骨から外れております。


・・・結果 
これ大正解、時間短縮はもちろんですが
別の鍋で『肉骨茶』を入れ煮出しその後肉の圧力釜の
脂を取り除いたし素材を移し替えました。

(これ冷えるとゼラチンでプルプルですっ!!)

気になるラードはもちろん取り除きました。
そして食材とスープ(肉骨茶)が融合するのを待って出来上がり。



いや〜っ 美味いですっ。
さすが漢方薬局で売っているだけあり、
北京滞在記 07 / 『美味珍』&『全聚徳』での食事に近い物があります。



香りがそう感じさせるんですねーっ。

というか、
食材を変えたら佛跳墙(ふぁっちゅーちょん)になるんじゃない???

という感じですっ。(???)



ぁぁっ 話をもどして云いたかったのは、
今回使用した『肉骨茶』はどうやら 薄いそれ だったらしいです。

(味と見た目で判断できます)


・・でもってこっちが 私の好みでしたーっ ということが
云いたかっただけなのですけど・・・。

いや〜っ 『肉骨茶』の奥深さを知った今回でありました。




もちろん ゼラチンは中華スープの素として
冷蔵庫にストックでございます。
by Tukasa-gumi | 2008-04-25 09:58 | 食べ物さん | Comments(0)
Top↑
アクセス解析
<< <硫化水素>有楽町のホテルで避... バイオリンレッスン#108 /... >>