本日、知人からシイタケが宅配便で送られて来ました。
先日、
旬のシイタケは それはそれは美味しい と
熱く皆に力説をしていた所に居合わせた私に
実証せんと送ってきたらしいです。
(ナントカさん(人名)のシイタケって言っていたな〜っ)
・・でもってさっそく夕食にいただきましょうと
封を開けたらビックリっ!!!
通常スーパーで売っているシイタケの
笠の直径は1.5倍(10センチ弱)
高さは2倍(5センチ強)
いしづきなどは直径3センチ近くあるっ。
(まさにジャンボな椎茸である)
配送で時間を取られた為か香りはさほどいたしません。
(3月は旬が過ぎているとのこと)
残念なことに・・・実はあたくし
シイタケ そんなに得意ではありません・・・。
(この世に無くてもかまわない食材です・・・)
とはいえ、
さっそくグリルでかるく火を通して(70度)
お醤油を少しだけ着けて食べたのですが、
これが上品なルタミン酸の味で歯触りはまさにアワビ。
これは 不得意 な私でも とっても美味しいっ!
(食材は鮮度が命と新たにグリルで焼き始める、私)
今度は素のままホイル焼きにトライっ。
も”ーっ これまたウマイっ!!
清酒を切らせていた為
スペイン産白ワインと合わせてましたが
なーんの 無理 もありません。
さらに・・・
たかだか?2本食しただけなのですが
覚醒いたします、このシイタケ。
葉もので覚醒した経験はありますが
(永田農法の野菜 ネっ)
キノコ類では初めて・・・鼻腔の中がシイタケで一杯になります。
(体が火照ったり・・・ つまりハイになる)
だてに
マジックマッシュルームや毒キノコがある訳じゃないのですねー
キノコ君。
さすが食に詳しい知人が
「あれは美味しい!」と云うだけあります。
恐るべし マジック・シイタケであります。