人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ASPアクセス解析
AX                
                            
<< 水原一平さんのカツラ疑惑 / 画像 < > 世界的なGPS障害ですって >>
                            
『サルの脳に「足し算、引き算細胞」発見』/ 産経新聞
普通に考えると当たり前なのですが・・・

霊長類ヒト科の思い上がり?!!!?




右手と左手を使い分けているのが興味深いです。








サルの脳に「足し算、引き算細胞」発見 言語を持たない霊長類でも計算できる可能性

東北大大学院医学系チームは28日までに、サルを用いた実験で、脳に足し算、引き算を実行する際に強く反応する細胞があることを世界で初めて発見した。計算に特化した細胞が脳にあるわけではなく、手の運動を制御する細胞を再利用(リサイクル)することで計算を可能にしていることを示唆するものだという。今後は、脳機能から見た数学の学習法などへの応用が期待される。

足し算は右手

引き算は左手 東北大学大学院医学系研究科生体システム生理学分野の虫明元(はじめ)教授らのチームによると、発見された細胞の大半は左右の手の運動にも強く関与しており、足し算細胞は右手の運動と、引き算細胞は左手の運動と関連していた。
・・・














by tukasa-gumi | 2024-03-30 04:12 | へえ〜〜っ ? | Comments(0)
Top↑
アクセス解析
<< 水原一平さんのカツラ疑惑 / 画像 世界的なGPS障害ですって >>