NHKのFMラジオから流れてきたのセリフ。
すっごい違和感がありました。
普通「いかがでしたでしょうか」ですよネっ。
ということで、調べてみました。
「いかがだったでしょうか」と「いかがでしたでしょうか」の違いを分かりやすく言うと、「いかがだったでしょうか」とは「いかがでしたでしょうか」の間違った使い方、「いかがでしたでしょうか」とは相手に感想や意見を尋ねることです。
「いかがだったでしょうか」は誤字
一般的には「いかがだったでしょうか」という言葉は存在しません。
だよネ〜っ。
私が知っている話し方です。
民放だったらまだしも、
天下のNHKがこの喋り方を許しちゃァ〜 いけないと思います。
お子達が真似をしてしまいます。
「言葉は生き物」というエクスキューズは
無しだと考える私であります、いくらロック音楽番組内であっても。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33733348"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tukasagumi.exblog.jp\/33733348\/","__csrf_value":"b86f97c75dc5fd39f7e3ee4d397df938153eeb33c37227a402f9911710f8474404bb7060ef93da12899ac20e4c4c35bb0a5a09c9e4839fce279e50c54262a774"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">