The real flat Earth?

【PC訳】
完全にナンセンス:平らな地球を示すと称するSpaceXの写真がリークされた。
NASAのハッカー」がSpaceX社の衛星から傍受したとされる写真がTelegramで話題になっています。
SNSやTelegramで、地球が平らな円盤であることを示すと称する画像が出回っている。複数の投稿によると、この写真は、添付の文章にあるように、米国の億万長者イーロン・マスクが所有する「SpaceX衛星」によって撮影されたものだという。
この写真は、地球への送信時に暗号化されていなかったため、「NASAのハッカー」が傍受し、公開することができたのです。写真には、太陽と月に挟まれ、氷に囲まれた歪んだ大陸が写っています。
もちろん、これで地球が円盤であることが証明されたわけではありません。事実確認プラットフォーム「ミミカマ」が示すように、これは特にひどいフェイクである。
明らかな矛盾
おそらく、「SpaceXの衛星」とは、スターリンク衛星のことだと思われます。少なくとも、SpaceX社が公式に運用している衛星はこれです。しかし、スターリンク衛星はインターネットを提供するための衛星であり、地球を撮影するための衛星ではないため、カメラは搭載されていません。
もしそうなら、スターリンク衛星が地球を周回する高度550キロメートル付近で撮影されたことになる。太陽と月が写っているので、地球から550キロメートル以上離れているはずです。また、雲や光源が写っているわけでもない。
写真の実際の出所
ミミカマが調べたところ、この写真は3年以上前からミームとしてネット上に出回っていることがわかりました。このような画像(太陽、月、氷を除く)は、いわゆるステレオグラフ投影と呼ばれるもので、幾何学用語で球体を2次元平面に転写することを意味する。
このような球体の地球の画像は、イラストには適していますが、実際の地球の大きさを表現しているわけではありません。ですから、ナビゲーションには、これらの予測はほとんど役に立ちません。このビデオでは、このようなステレオグラフ投影がどのように行われるかを見ることができます。
"フラットアース派 "が増加中
近年、インターネット上では、「地球は実は球体ではなく、円盤である」という陰謀論が盛り上がっている。平らな地球」運動の支持者は、北極が円盤の真ん中にあると確信している。その周りには、国連の公式旗と同じように、大陸が配置されている。
その外側にあるのが南極大陸で、地球との境目となる通れない氷のリングです。私たちの地球も自転はしていませんが、太陽と月は地球の円盤の上を円軌道を描いて飛び、その上には半球状の星がアーチを描いています。
この運動には、米国のバスケットボール選手シャキール・オニールやドイツの歌手グザビエ・ナイドゥなど著名な支援者もいる。
*
まぁ、カメラを装着しております
とは言えませんよネっ。
ただでさえ低い高度なのですから。
それよりこの画像の陸地の形状・・・
コレが気になります。