
とんでみました 大成功!
| |
<< 縄文と蛇
< >
『ヤバい神』 >>
先日、 頂き物のガラスの器で 冷やしそうめんをいただきました。
(つゆの方です)
雑誌にあるような涼やかな感じで 美味しいそう と思っていたのですが・・・
じっさい使用してみると、 テーブルに冷えたグラスの水滴がびっしょり。
これって「高台」が無いせいです。
今まで蕎麦チョコを使用していて このような水害に出会ったことがありませんから。
それに高台が無いので とっても持ち上げにくい。
最近の洒落た?食器に 和洋圏用などと称して高台がない器があるのですが、
食器を手洗いする人はご存知かと。
高台の出っぱりが無いと、 とっても洗いにくいのですョ。
器のホールドが出来ない。 (洗剤で滑りやすい)
和食器の高台の威力を 改めて実感した昨今でございました とさ。
* 日本は食器を手にとり、 橋で口に運ぶ所作ですから。
by tukasa-gumi
| 2022-07-07 00:47
| インナートーク
|
Comments(0)
Top↑
|