人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ASPアクセス解析
AX                
                            
<< 岸田文雄党首 / 画像 < > 皆んな準備を始めています >>
                            
『イタリアで電気代が10月から3割増』/ 何か安くない?!
コレを読んで飛び上がった私ですが・・・

(原発なしのイタリアはフランス辺りから電気を供給しておりますから)




イタリア当局は10月1日から一般的な家庭に供給する電気とガスの料金が大幅に増加することを発表した。電気代とガス代の上昇幅はそれぞれ29.8%、14.4%に達する見通し
2021年09月29日

・・・
イタリア当局によると、一般的な家庭で年間の電気代は前年比30%増の631ユーロになるという。








計算したら一月およそ7,000円也。

値上げ前は5,000円ほど。

思ったほど高い印象が無い私。

日本は「再エネ発電賦課金」なるモノが料金に加算・徴収されてますからネっ。

どう思われまして?








電気料金に加算される「再エネ発電賦課金」とは? / なぜ高い電気料金




















by tukasa-gumi | 2021-09-29 15:25 | 図書 | Comments(0)
Top↑
アクセス解析
<< 岸田文雄党首 / 画像 皆んな準備を始めています >>