つづきです。
今回もヒルトン関連です。
(なにしろシュノーケリング三昧だったもので)
タモン湾を目の前にするヒルトン グアム、
ここのビーチは岩やサンゴでとてもじゃないけど
素足では歩けません。
・・と書くと、
敬遠する人もいますでしょうが
どっこい生きているサンゴが多いといことは
お魚サンも多い ということです。
私的には
ウィンドサーフィンをするならPIC、
シュノーケリングならヒルトンという感じです。
そんなんで、今回はヒルトンに宿泊しているのですが・・・
皆様ご存知のようにこのタモン湾のビーチは
それに面するホテルのプライベートビーチ化しております。
したがいましてホテル前の海で遊んでいる人達は、
そのホテルの宿泊客だと思って差し支えないでしょう。
今回は、
そんなヒルトン前のビーチで見た、
けしからん輩のお話しです。
・いくらヒルトンのチェアーで寝そべっていようが
やはり喫煙とアルコールは慎むべきでは?
年配の老夫婦などがビールを飲んでエントリーして
何かあったら家族はもちろんホテルも良い迷惑だと思います
・遠くに離れていても、風下にいる人にタバコの煙は直撃いたします
・生きているサンゴの上に乗って遊んではいけませんっ!!
・「おじゃまいたします」くらいの気持ちで海を楽しみましょう
・いくら奇麗なヒトデでも手に取って移動させてはいけませんっ!
ハワイのハナウマベイみたいに、
環境保護に関するビデオ鑑賞を義務付ける日が
そう遠くないと感じました です。
つづく
*
そうそう、
マウスピースをくわえる必要がない
フルフェイスマスクを着けている人を
初めて見ました・・・欲しい。
【追加のおまけ】
For First Time, Scientists Capture Coral Bleaching As It Happens
.
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25843057"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tukasagumi.exblog.jp\/25843057\/","__csrf_value":"ea11de5001669388de75d1d9c9963322de4d97dcd0aaa2dbe12592f385a99b83d5d0e707c95dfa5dcba9a815afde2734db92d72630e4d95f46f5e08f0a2e363e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">