つづきです。
今回宿泊したホテルはパシフィック アイランド グアム、
( P I C グアム)のアクティビティー編です。
今回は宿泊のみなのでブロンズカード キー、
このカードを提示することでビーチでスノーケルや
フィンを借りることができます。
(詳しくはPICのサイトをどうぞ)
ライフジャケットをお忘れなく
以下はわたしが経験したことを踏まえてのアドバスです。
日本人以外の客がいるこのホテル(当たり前である)
まずはパラソルのあるビーチチェアの確保が一番重要です。
(ビーチでの日焼けはお肌にとって良いことは一つもありません)
その為には施設がオープンする9時前に陣取るのが一番。
そしてなるべく席を外さないことをお勧めいたします。
というのは、
運良くビーチチェアを確保しタオル等を
チェアの上に置いて遊びに行ったとしても
近隣諸国のゲストは日本式の陣取りルールは無いも等しいのですから。
パラソル内に日よけで入って来るのは当たり前、
チェアーに荷物を置いてあっても人が座っていなければ
自分の荷物を置いて座っている。
(
戻ってきた人を追い出す作戦?である)
ビーチのライフセーバーぽい韓○人スタッフでさえ
日陰を求めてパラソルに入って来るのですから。
大人がこれだから子供も負けていない。
人がシャワーを浴びていようがおかまいなしに
自分の番だと言わんばかりにシャワーのスイッチに手を出してくる。
かくして子供たちの水鉄砲で
顔面に水を浴びせらるのは慣れてしまいました。
以上のことを踏まえてPICのアクティビティーを
思う存分お楽しみください。
私はプールでは遊ばず、カヤックとウィンドサーフィン
そしてヨガに挑戦いたしました。
(セール(帆)が小さい初心者向けネっ)
レッスンを受けなかったので最初ウィンドサーフィンは
方向転換ができなかったのですがそこは
思慮深い?あたくし他の人のターンを注視して観察、
ほどなく往復できるようになりました。
・・だけど、
どうしても風下にボードが流されちゃうだなァ。
最後は仕方がないので
アンカー場所まで手で引っ張って戻しました。
午前中のヨガは広いスペースで参加人数はたったの3人。
インストラクターの女性が英語でストレッチ効用や
エネルギーの取り込み方など説明しながらポージング。
参加者がサークルになってエキゾチックにやるんだけど、
初心者向けに良いのかなァ? と思う場面もありました。
以上参考になればと思いエントリーいたしました、
悪しからず。
つづく