東日本大震災の動画を観ていて
チョッと気になったナレーションがありました。
「ハワイとチリで4メートルの津波が到着」
と言っているのですが、
この数字いくら検索してもヒットしないのですよ。
ヒットするのは
『ハワイで1.41mアメリカで1m強、チリでは0.5m強』
という数字。
それにハワイと日本の時差は19時間なので
地震発生7時間後というとハワイでは夜中の
3時近く・・・
夜中の3時の映像とは思えないのですけどネぇ。
この動画、NHKのものだと思うのですけど・・・
6分40秒〜
こちらはチリの津波と思われるキャプチャー画像
3/11/2011 Japan earthquake video from various POV
文字起こし ↓ です。
『地震発生後7時間後、ハワイに4メートルの津波が到達。
半日後には一万7千キロはなれた南米チリで
ここでも4メートルの津波が襲っていました。
南極にまで到達・・・』
この動画が ↓ 正しいと思います。
ハワイのワイキキビーチに津波が来た 3.11
ということでどなたか
「4メートルの津波」の情報を教えてくださいませ。