仙台に出張にいっている同僚から、
『仕事も無事に終わり美味しいも物をいただいております」
という嬉々とした電話連絡がありました。
牛タン・お寿司・お酒
とっても美味しいです〜っ!!
という内容だったのですが、
さすがに水を差すことはできませんでした。
どうして私って
こうゆう情報が頭に残っちゃうのかなァ?
ーーーーーーーーー
東日本大震災:
和牛から新基準超えるセシウム 登米の畜産農家出荷 /
宮城
毎日新聞 10月18日(木)11時5分配信
県は17日、登米市の畜産農家が出荷した黒毛和牛から、
食品の放射性セシウム新基準値(1キロ当たり100ベクレル)
を超える150ベクレルを検出した、と発表した。
県産牛が新基準値を超過したのは初めて。
県によると、東京都の芝浦と場で16日に検査したところ、
超過が判明。市場に流通させず、廃棄処分にする。
この農家からは11年10月~今年9月に
22頭を出荷していたが、いずれも検出下限値(50ベクレル)
未満だった。
また、
与えた稲わらは福島第1原発事故後に収穫された稲わらで、
ビニールハウスで保管していたという。
県が原因を調査している。
県内では昨年8月から今年9月にかけて
県内外の食肉市場に出荷した約3万4000頭を検査し、
11年9月に1頭、暫定規制値(500ベクレル)
を超過していた。
ーーーーーーーーーーーー