ここまで市民権を得たというか・・・
これっぽっちも知っちゃぁ〜いないというのが
バレバレか、
もしくはメーソンの規律が変わったのか はてさて???
以下抜粋です。
ーーーーーーーーーーーーーー
野田首相の前後援会長が文春記者に「フリーメーソンだよ」
8月2日号「週刊文春」
2012年8月5日 05時00分
[拡大写真]
・・・・
DSヘルスグループのオーナー、寒竹郁夫氏(54)。
寒竹氏は野田首相と県立船橋高校時代の同級生であり、
1999~2009年まで後援会長を務めていた。
・・・・
「デンタルサポート株式会社」では、
診療時間を誤魔化す手法で不正に診療報酬を
水増し請求していたという。
・・・・
これについて、寒竹氏は「法律が間違っている」と回答した。
・・・・
年商の25%を不正請求でまかなっていたことになる。
・・・・
「全力挙げて対抗する。悪いけど、それはやらせてもらう。
で、あなたがどうなっても俺は知らない。
アングラの世界もあるからね」
「マスコミの力はでかいんだよ。だから対抗するけどね。
もっと上位の米国系のマスコミの元があるでしょ。
要するにフリーメーソンだよ。潰されちゃうよ、
(『週刊文春』の)記事なんて」
(「週刊文春」記事より抜粋)
人を脅すにしても、中2病としか思えない貧弱な発想である。
同氏が実際に会員かどうかは不明だが、名前を出された上に、
「『週刊文春』の記事を潰す力もなかった」とされてしまう
フリーメーソンこそいい迷惑だろう。…
ーーーーーーーーーーーーーー
*
『「フリーメーソン・1ドル札の陰謀」の訳がない?!』