Twitter/ツイッターやニュースで話題になっている
小麦粉の銘柄削除 JA本部、
福岡JAに小麦の産地表示しない意向を通達済 (メモ)
この ↑ 話しのルーツはココにありそうですねっ!?
ーーーーーーーー
日本農業新聞
原料原産地表示先送り 加工食品で消費者庁
(2012年06月09日)
消費者庁は8日、
食品表示一元化の検討会を東京都内で開き、
6月をめどにまとめる報告書の案を出した。
新たに食品表示を義務付ける場合の考え方は示したが、
焦点の加工食品の原料原産地表示拡大は
次回会合の28日以降に先送りした。
同庁は「(まとまらない場合)7月以降も
検討会の開催を想定する」とし、
報告書のまとめが7月にずれ込む可能性が出てきた。
ーーーーーーーーーーー
「追記 一部、店員のデマの可能性があり」
とエクスキューズがありますけど・・・。
ニュースはこちら ↓
ーーーーーーーーーーー
『放射能の影響? 西日本で亜急性甲状腺炎急増との情報』
2012年6月8日 23時00分
・・・JA本部が小麦について、
産地を特定できる銘柄表示をやめるよう、
福岡などのJAに対して通達を出した、
との情報もある。・・・
ーーーーーーーーーーー
まぁ
日頃からこんなこをやっているJAですから・・・
『岩手産8割混米を「神戸育ち」と JA兵庫六甲、販売中止』/東京新聞』