あたくしマジにビビっております、
5月8日の3号機の温度が 216.4度にまで
上昇している との話ですから。
(ちなみに毎日10度強上がってるそうな)
しかも事は3号機でおこっているのです。
3号機圧力容器で温度上昇止まらず 炉内に冷却水届いていない疑い
以下抜粋です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
福島第1原子力発電所3号機の圧力容器で、温度上昇が続いている。
2011年4月下旬から5月7日までの間に、40度近くも上がった。
注水量を増やしたにもかかわらず温度が上がっていることから、
原子炉内に冷却水が届いていない疑いがある。
このままの状態が続けば、核燃料の溶融につながりかねない
・・・・・
4月下旬は110度前後だった
・・・・・
圧力容器はおよそ300度まで耐えられる設計になっていると説明した。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
*
炉の外側の温度は150.2度って
お昼のニュースでいっていました。
何か関西弁って良いですよねーっ、女性アナ。