人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ASPアクセス解析
AX                
                            
<< ??みんな会員?? #8 / ... < > 『サミットで毒盛られたかも』/... >>
                            
どうして電球型蛍光灯は普及しないの?/ LEDってどうよ?
最近わたしの周りでも
白熱灯からLEDの照明にかえて

「すっごく 明るいーーっ!」

と大絶賛している同僚らが数名いるのですが・・・。



?・・・どうなのでしょう?

LED照明の利点は東芝が白熱灯の生産中止を発表
した頃から頻繁に目にするようになったのですが・・

どうして電球型の蛍光灯は普及しない(させない)のかなぁ?



私の部屋は以前から電球型蛍光灯・・・

最近の蛍光灯は昔のそれと違ってそんなにタイムロスが
あるわけでもないし・・・・





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

蛍光灯とは何が違う?LEDが照らす照明の未来
以下抜粋


・・・「LEDの特徴は、まず長寿命。
白熱灯が1000時間、蛍光灯が1万時間程度なのに比べ、
LEDは4万時間ももちます。また、エネルギー効率も高く
、白熱灯と比べて7~8倍。蛍光灯には、まだ20%ほど劣りますが、
2012年ごろには蛍光灯を追い越し、
最終的には蛍光灯の半分の消費電力になるといわれています」

LED普及のネックは、電球型蛍光灯の6倍ほどという価格の問題だが、
普及が進めば、いずれは解決されるだろう。・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


どうして電球型蛍光灯は普及しないの?/ LEDってどうよ?_b0003330_0392825.jpg



そう、
最大の問題は その価格 !!



60W型の 電球形蛍光灯が400円チョッとで買えるご時世に
2.000円以上する LED電球をいったい誰が購入しているのでしょう???




どなたかご教授ねがいます です。
by Tukasa-gumi | 2010-05-08 13:03 | あれ〜〜っ? | Comments(6)
Top↑
Commented by らむ at 2010-05-08 18:09 x
LEDは放熱温度が他より低いからナマモノなどを扱っているところなどに利用すると価値があると聞いたことがありました。
Commented by xiaokobamiki at 2010-05-08 18:43
電球型の蛍光灯、使ってはいるんですが、
あんまり好きじゃありません。
うまくいえないんですけど、
白熱灯好きとしては、「蛍光灯」そのものがダメなんですよね。
なので、この価格差なら次はLED電球買っちゃいます、私。
Commented by Tukasa-gumi at 2010-05-09 00:54
>らむ さん
その辺の理由は良ーくわかるのですが、
食物用?の蛍光灯より発色は落ちるし
イマイチぴったし理解できなのですよ・・・

もしかして 特許 がからんでたり・・・???
Commented by Tukasa-gumi at 2010-05-09 00:58
> xiaokobamikiさん
たしかに「蛍光灯」は冷たいのですよ・・・。

・・でもLED電球って1方向にしか光の発光が無いので
私的には 物足りない のですョ。

結論としては 白熱灯の生産 をやめる必要
どこにあるの? ということなんですけど・・・。
Commented by xiaokobamiki at 2010-05-09 02:29
>LED電球って1方向にしか光の発光が無い
だから!自分の中ではLEDって読書灯のイメージなのはこれなんだ
と納得しました。 熱もないし、読書灯としてはいいんですよね。
「使ってみたい」好奇心で、「白熱灯の生産中止」部分が
すっかり抜けちゃってました。すいません。
Commented by Tukasa-gumi at 2010-05-09 08:45
>> xiaokobamikiさん
そっかー 読書用かぁ!

!!・・ だからホテルとか行くと
ベッドの脇がLEDなんですネっ なっとく。


「白熱灯の生産中止」マジに?経済的危機にある
人達にとっては死活問題では    ??????????!
アクセス解析
<< ??みんな会員?? #8 / ... 『サミットで毒盛られたかも』/... >>