さて
新調したウォシュレットの後日談です。
新しいウォシュレットはコンパクトであり
性能も以前のそれと何ら変わりがないので
不満はなのですが・・・
実は、あります。
それは脱臭機能の音がうるさいこと。
私にとってトイレタイムはお風呂・就寝時と同様に
自己との対話ができるとってもプライベートで大切な時間・空間です。
(メディテーション とも言います・・・
「宇宙人アミ」でも瞑想室出てきましたでしょ)
修行が足りないせいか
新たまウォシュレット君の脱臭機能はその内なる自分との対話を
妨げてくれる 音 を出し続ける。
以前のウォシュレットは脱臭機能のオン・オフがあったので
それを使い分けていたのですが、現在の機種はその機能ナシ。
インナーセルフとの会話がとっても聞き取りにくのです。
便座に座りトイレのドアを閉めるまで
「音姫」がずーっと鳴りっぱなし・・・という感じです。
(便座のふたが閉まってもおよそ1分間、脱臭機能はオンのままです)
しかも着座した状態で右の耳から騒音が入って来る、
これはたまりません です。
何か良い方法はないかしらんと思いあぐねている昨今であります。