日本にもこのようなボランティアがあるのですね、
知りませんでした。
アメリカではヘアカットをして人助けをしようという、
Locks of Love と言う非営業団体がフロリダにあります。
ガンの放射線治療などで頭髪を失ってしまった子供に、
質の良いカツラをプレゼントしようと言う運動だそうです。
"Locks of Love" の活動は1997年から続いているそうで、
学校を通して子供たちの間でも広く知られているようです。
本部には毎週2,000束近い髪の毛が届くそうで、
そのドーナー(提供者)の80%が子供だそうです。
・・で寄付にあたっての条件なのですが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.寄付する髪の長さは端から端までが25.4cm以上で、
ウィッグや抜け落ちた髪の毛、
偽物の髪の毛は受け付けることができません。
2.寄付する髪の毛は束ねるか、三つ編にしてください。
3.寄付する髪の毛はきれいに洗い、
乾かした物をビニールの袋に入れ、
それか ら封筒に入れて送ってください。
4.老若男女問わず、また色や人種も問いません。
いろいろな髪の毛が必要です。
5.カラーやパーマをかけた髪の毛でも結構です。
しかし、ブリーチ(脱色)した 髪の毛や科学物質で痛んでいる
髪の毛は受けつけることができません。
寄付に適し ているかどうか不確かなときは、
美容師さんと相談してください。
6.床の掃除に使った髪の毛は受け付けることができません。
7.数年前に切った髪の毛でも、三つ編か束ねた状態で
保存されていたものであれば寄 付することができます。
8.三つ編や束ねてある髪の毛に混ざっている短かい毛や白髪、
子供の毛に向いていな いものは、かつらを作る際のコストの
関係により分別されます。
9.カールしている髪の毛は伸ばしたときの長さが
25.4cm以上であれば寄付することが できます。
10.寄付される髪の毛のほとんどが、
髪を失った子供たちのことを想う子供たちからの ものです。
11.レイヤーの入っている髪の毛は、長さによっていくつかの束に
分けていただいても かまいません。
12.どんな方の髪の毛でも、以上の条件を満たしていれば寄付は可能です。
髪の毛の寄付先
Locks of Love
234 Southern Blvd
West Palm Beach, FL 33405
USA
電話番号561-833-7332
FAX番号561-833-7962
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アサロンで髪を寄付すると、お礼としてヘアカット代金が
タダになるそうですアメリカでは。
ニュースはココ ↓
<医療用かつら>看護学生19人が髪を寄付 NPO呼びかけ
【ヘア・ドネーション(寄付)】による医療用ウイッグをお使いいただける方 募集
・・・調べ方が悪いのか
寄付の仕方がいまいちヒットしないのですヨ・・・。
ご存知の方 教えてください。
*追記です
もっと詳しい手順と英語でのフォームの書き方を記しました ↓ ドーゾ。
あなたの髪を寄付してみませんか? / 寄付の手順とその方法
このエントリー ↑ が一番分かりやすいと思います。
**
あなたの髪を寄付してみませんか? その2 / ビューティフル・レングス
(
パンテーン・ビューティフル・レングス とは
米国P&G社の主力ヘアケアブランド・パンテーンが
米国がん協会(American Cancer Society)、
エンターテイメント・インダストリー・ファンデーション(EIF)と
共に2006年に展開したボランティアキャンペーン。
がんの抗がん剤治療によって頭髪を失った女性たちのために、
寄付された髪でウィッグ(かつら)を作り、寄付する活動。)
****
こちらもドーゾよろしく
タオル帽子の寄付
このエントリーにたびたびコメント・情報を寄せて下さっている
ayakoのあれもこれも日記さんからの情報です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
髪の毛の寄付、15cmからでも可能だそう
mixiでLocks of Loveのコミュニティを作ろうと思ったら、もうありました
そちらでの特記事項に15cmでも寄付が可能とありましたので、ご紹介します
『6インチ(約15~16センチ)以上、10インチ未満の髪や、白髪も受け付けます
但し、売られてかつらを作る資金となり、コスト削減に役立てられます』
26cmは無理という人も挑戦できますね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−