先日
半額大王で大量ゲットしたアボカドを食さんと
本日も調理にいそしむ私であります。
・・ということで、
きょうのアボカド料理は
(・・といっても昨夜でしたけど)
定番でありますがスーパーで買った
刺身の切り落としに
(マグロ・鯛・ブリ・イカの混合)
アボカド・ワサビ醤油・水菜・レモン汁・韓国のり
以上をサラダ感覚で混ぜ合わせ出来上がりっ。
(ぁっ 切り落としは チョッと早めに
ワサビ醤油に 絡ませてますけど・・・)
それに合わせるお酒はイタリア産スパークリングっ!
食材が魚だから・・・と言って、ヘタな白ワインと
合わせるより 酸味の強く・泡があるソレは
とっても相性がよくグラスも魚くさくなりません。
今回のポイントは多めのワサビと胡麻風味の
韓国海苔でしょう、これでいつもの和風ティストより
グッとワインとのマリアージュが良くなります です。
しかしこの定番のレシピ・・・さすが
美味すぎます、そしてご飯なしというメニューが
とってもレストランチックで宜しゅうございました。
*
お昼に買ったカレーパンをグリルで暖め
ナイフ&フォークで食べましたら
見た目ウィンナーシュニッツェル
食べるとスパイシーな風味がこれまたスパークリングに
とっても合いました、
(他にトマト&リーフサラダも完食いたしましたぁ)
最後の〆は
これまたグリルで暖めたマロンドーナッツ。
すべての料理と相性を合わせるスパークリング
これが万能と云われるゆえんなのですねぇ きっと。
(油脂があるとマリアージュも良さそうです)