人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ASPアクセス解析
AX                
                            
<< 地震の後で・・・/ と書きたい... < > 田中優さん 動画 /『原発につ... >>
                            
福島原発復旧作業員 / 『「日当40万円」の過酷労働』
 メモです。



       ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  -メシ最悪、雑魚寝、被曝…原発作業員「日当40万円」の過酷労働-
                           2011.03.29



 東京電力福島第1原発の事故で、
復旧に携わる東電の協力会社は高い賃金を“エサ”に
作業員をかき集めているという。
なかには「日当40万円」を提示された男性も。
ただ、高給につられて現地へ赴いても、
待っているのは被曝の恐怖と、
1日2食で雑魚寝しか許されない過酷な労働環境だ。

 29日の東京新聞によると、
さいたま市に避難している作業員の男性(27)は、
原発メンテナンス業者から
「日当40万円出すからこないか」と誘われた。
この男性はすぐに断ったが、
50代以上の作業員は高給に魅力を感じ、
次々と現場へ戻っているという。

 原発の敷地内は放射線量が高いため、
作業員は「頻繁に交代している」(東電関係者)。
仮に1週間限定の作業でも、日当40万円なら280万円。
不況下では簡単に手に入らない、まとまったカネではある。

 しかし、いくら賃金がよくても、作業環境は極めて悪い。
現地に滞在していた原子力安全・保安院原子力保福島第1
安検査官事務所の横田一磨所長(39)が、その実態を明かした。

 全作業員は免震重要棟と呼ばれる建物で寝泊まりする。
朝6時に起床し、朝食は非常用クラッカーと、
野菜ジュース1パック(180ミリリットル)。
昼食は抜きで、各持ち場の作業に打ち込む。
午後5時に作業が終わり、夕食は
「マジックライス」と呼ばれる非常用乾燥米と、
鶏肉や魚の缶詰1缶。放射線量の関係で、
物資の運搬に小型のバスしか使えないため、
補給が限られているのだという。

 睡眠は会議室や廊下での雑魚寝。
被曝防止の鉛入りシートを床に敷き、毛布にくるまる。

 劣悪な食事などについて、保安院の横田所長は
「協力したいが基本的には事業者(東電)の問題」と話した。
決死隊を強力にサポートせず、政府はいったい何をしているのか。


        ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by Tukasa-gumi | 2011-03-30 22:37 | 図書 | Comments(0)
Top↑
アクセス解析
<< 地震の後で・・・/ と書きたい... 田中優さん 動画 /『原発につ... >>